今日は会議!
「メーカーのプロダクトは商品です
スーパーマーケットのプロダクトは店舗です」


会議で新商品の納豆をもらった
フタをパキって半分に折るとタレが出てくる
メリットについて営業さんが語っていた
けどそんなことはどうでもいい
そもそも
タレをオマケにする意味あるのか
カラシをオマケにする意味あるのか
多くの人は納豆をピクニックに持って行く
外で食べるとき便利なためにタレをつけている
のではないでしょ
納豆を食べるために醤油を買う訳じゃないから
どこの家にだって醤油があるでしょ
醤油じゃなくて味噌や塩やキムチもありでしょ
タレつけて売ることによって、
「こうやって食べてね」
「どうせあんたはご飯にのっけて食べるんだろ」
と決めつけて
納豆が活躍するであろう料理のレパートリーの幅を狭めて
アフォーダンス
納豆に自由がない!
豆腐には醤油つけて売らないくせに!
カップラーメンには箸つけて売らないくせに!
納豆は納豆だけ売ればいいじゃん!
それよか納豆のパッケージはあれが最終型なのか!
発砲スチロール!?ミニ紙コップ型!?
それで進化はストップ?!
納豆大好きだからほっとけない!
納豆の未来が心配だ!