①本『山の雑学百科』東京新聞

キリタンポ

「作り方はいとも簡単。比内地鶏の出汁に、笹搔きゴボウ、糸こんにゃく、葱、舞茸などを入れ、味付けは醤油。適度に煮込み、最後にキリタンポの斜めザク切りを入れる。程よく汁が沁み込んだところに斧をパッと散らし、お椀に取り分けて食べるのがその食べ方だ。」

斧を?パッと?散らす??

よく見たら芹!

 

 

②改札ですれ違ったおじさん

胸元に『中卒』って書いたTシャツを着ている

中卒にプライドを持ってて、めちゃめちゃPRしたいのか!?

振り返って見ると、バックプリント『蒙古タンメン

『中卒』じゃなくて『中本』!

 

 

③仕事で注意される

「あなたが書いたゼロが、ゼロに見えない!」

 

~~~

右利きの人は上から反時計回りでゼロを書く

左利きのわたしは下から時計回りでゼロを書いたり、上から時計回りで書いたりする

だからたまに9みたいに6みたいに見えたりする

~~~

 

・・・てことかなーって思ったら

 

「ゼロじゃなくておまんじゅうに見える」

おまんじゅう!!?

詳しく話を聞いたところ

『2021年09月03日』の、03の、0がおまんじゅうみたいだと

そのゼロは絶対ゼロって前後関係で明らかでしょ!

『2021年09月おまんじゅう3日』などと書くわけがないじゃないか!!!

 

 

①~③を経て

自分は情報の送受信が印象派

印象、ニュアンスでパッっと捉えて腑に落とす、落とさせる

全体でバランスが取れていても、細部に迫ると誤差が生じる

土台が定まっていない

土台を定めないことによってバランスを保つというか

動き続けるやじろべえみたいな、自転車みたいなもんだから

それでいいと思ってたけどこれからは

もう少し、細部の輪郭を、明確に克明にする意識を持っていこう!